2006/6/9 
            フィンカー1/4(毎日)、飲みミノキ2.5mg(毎日)、フィナローションとミノキ2%の外用薬を使用(毎日) | 
          
          
            | 
            
             | 
          
          
             | 
          
          
            2006/9/8 
            フィンカー1/4(毎日)、飲みミノキ2mg(2日に1回ぐらい)、たまにフィナローションとミノキ2%の外用薬を使用 | 
          
          
            | 
            
             | 
          
          
             | 
          
          
            2006/12/8 
            フィンカー1/4(毎日)、飲みミノキ5mg、朝RU、夜ビタミSPを使用 | 
          
          
            | 
            
             | 
          
          
             | 
          
          
             
             
            感想 | 
          
          
             2006/6/9 
              発毛専門クリニックをやめ、自己管理を始めて2ヶ月ぐらい経った状態です。 
              写真ではちょっと分かりづらいですが、向かって右のそりこみの方が気になってます。 
              良く見ると黒くて短い毛が生えているのが分かります。 
              クリニックに通ってたときはミノキとフィナを2日に1回服用していたのですが、 
              自己管理にしてからは毎日服用しているため、その成果かもしれません。 
              ただ自己管理にしてからフィナローションも導入したためその成果かも・・・  
              とりあえず、産毛状の短い髪が成長してくれることを期待しています。 
             2006/9/8 
              向かって右のそりこみの黒くて短い毛が成長してしっかりしたというような印象を受けます。 
              左の方はこの写真を見る限り「若干進行してる?」というような印象ですがまだ何とも言えない感じです。 
              全体的に見ると「やや改善?」といったところでしょうか。 
              この3ヶ月は「面倒くさい」という理由で外用薬の塗布をよくサボってました。 
              油断すると一気にやられてしまいそうなので気を引き締めていこうと思います。 
             2006/12/8 
              10月から外用薬をフィナローションとミノキ2%からRUとビタミSPに変更しました。 
              変更した理由は、 
               ・フィナローションは臭いがきつく、使用感も良くなかった(効果もそれほど感じなかった) 
               ・発毛クリニックで処方されていたミノキが終わった 
              という感じです。そして、RUとビタミSPを使用したところ産毛が大量に生えてきました。 
              (簡易報告の写真だと分かりにくいかもしれませんが) 
              RUとビタミSPでの詳細な報告は、 
               RU58841+ビタミSPECIALの詳細レポート 
              で行っています。このまま順調にM字部が降りてきてくれることを願っています。 |